珈琲の作り方

コーヒードリップパックはおすすめのお土産・ドリップパックの自作

コーヒードリップパック
お客さま
お客さま
珈琲を友達にプレゼントしたいんだけど、おすすめってあります?
ネコママ
ネコママ
お友達は珈琲の道具お持ちですか?
お客さま
お客さま
それが分からないんです。
ネコママ
ネコママ
じゃあ、ドリップパック珈琲が良いと思います。道具いりませんし。
お客さま
お客さま
色んな種類のドリップパック珈琲の詰め合わせって出来ます?
ネコママ
ネコママ
10種類ほどあるんでお好きな物を選んでください。ドリップパック珈琲
お客さま
お客さま
たくさん種類があって嬉しいわ❤

皆さん、ドリップパック珈琲って飲まれます?有名な所では、ブルックスとかAGF。

私は約35年前からコーヒーを飲み始め、当初はブルックスで買っていました。その頃ドリップパックは少なく、ブルックスもドリップパックでなく珈琲豆が主力商品

時は流れて、今自分がドリップパックを手製で作っています。自家焙煎コーヒー開店時、ドリップパックは豆を買ったお客様に無料で配ってました。ところが、これがめちゃ喜ばれる。

ドリップパック珈琲はインスタントよりも美味しく、ドリップ珈琲よりも手軽なのでプレゼントに最適。

とうとう商品化させることになり、今では主力珈琲になりました。ブルックスとは取扱量が比較になりませんが、やっぱり手軽ってのがいいのでしょうね。

今回はインスタントくらい手軽で、ドリップ珈琲と同じくらい美味しい、おすすめのドリップパックコーヒー関して書きます。

外国人のお土産NO1はドリップパック珈琲

外人女性
外人女性
オーコレコレ。ドリップ全種類下さい。ドリップパック珈琲
マスター
マスター
全部一個ずつですね。
外人女性
外人女性
ソー全部ゼンブ。
マスター
マスター
ありがとうございます。
外人女性
外人女性
コレ、凄く喜ばれるんだ💛
マスター
マスター
お土産ですか?
外人女性
外人女性
ソーソー。オミヤゲー。だよ。
マスター
マスター
ドリップパック小さくて手土産に良いですよね。

うちのお店は奈良県にあり、納品先に奈良公園内のお土産屋さん、東大寺門前市場があります。

この辺りのお客様は、ほとんど外国人観光客です。

最近は日本の修学旅行生よりも、東南アジア系外国人の方が多くなりました。

外人観光客が最も買っていくお土産が、日本固有のドリップパック珈琲です。

ドリップパック珈琲は日本発祥の珈琲文化

お父さん
お父さん
しばらくアメリカに行くんでドリップパックコーヒー沢山下さい。
マスター
マスター
アメリカの珈琲はどうですか?
お父さん
お父さん
薄くて口に合わないなー。
マスター
マスター
薄いんですね・・・
お父さん
お父さん
コールドブリューコーヒーとか、ホテルで積んでるけど薄いんだ。
マスター
マスター
所変われば珈琲も色々なんですね。

私もお客様もよく海外に行って現地のコーヒーを飲むのですが、ドリップパックと缶コーヒーはどの国にもありませんでした。

2019年現在、ドリップパックと缶珈琲は外国には存在せず日本固有の珈琲になります。

日本固有の珈琲とは知らず、アメリカで缶珈琲を探し、自販機をハシゴしたものです。世界各地には固有の珈琲があり、とても興味を惹かれます。

(様々な外国の珈琲に関して)

トルココーヒーの作り方
トルココーヒーの作り方(ターキッシュ珈琲)トルココーヒー(ターキッシュ珈琲)によって珈琲は世界に広まった。古い抽出方法だが、現代でも中近東を中心に飲まれる現役の珈琲である。...
ベトナムコーヒー
ベトナムコーヒー練乳で甘い・練乳珈琲ブログベトナムでは国内で採れるロブスタ種という工業用珈琲を使った、ベトナム珈琲が飲める。ロブスタは臭みやカフェインが強いので練乳を入れて飲まれる。...
エスプレッソの飲み方
エスプレッソの飲み方・エクスペシャリーなコーヒーイタリア人に聞いたエスプレッソの飲み方。イタリア男性はバンコというカウンターで立ったまますぐに飲むスタイルが一般的です。...
アメリカンコーヒー
アメリカンコーヒーの由来アメリカンコーヒーとは、日本人がアメリカ合衆国で飲んだ珈琲を日本で再現した日本の珈琲。USAではアメリカンという珈琲はありません。...

総合的に見ると日本はかなりな珈琲先進国です。つまり、もっとも良い豆を輸入し、缶珈琲とドリップパックという固有の珈琲があるから。

珈琲ドリップパックの自作

マスター
マスター
缶珈琲とドリップパックって日本固有の物なんだよ。
ネコママ
ネコママ
ドリップパック珈琲作ると肩凝る。
マスター
マスター
全部で10工程くらいあるからね。
ネコママ
ネコママ
あんた作りや。
マスター
マスター
ワタシャ、もう慣れっこだから、肩凝らんし大丈夫。
ネコママ
ネコママ
私は接客で忙しいからアンタ作り。
マスター
マスター
毎日チマチマ作ります。

日本独自の2種類のコーヒーは、日本の国民性が出ています。

缶コーヒーはセッカチな所、ドリップパックは手先が器用で繊細な所です。

ドリップパックって当店では自作しているのですが、とても手間が掛かります。

製作工程を書くと、

  1. 内装に珈琲粉10gを入れる
  2. 内装の口をシールする
  3. 外装の中に内装を入れる
  4. 外装アルミをシールする
  5. 外装表に商品シールをはる
  6. 外装裏に賞味期限シールを貼る
  7. 空気穴をあける
  8. 賞味期限の刻印を押す

8工程もいります。

さらに焙煎とグラインドを加味すると10工程もかかります。

マスター
マスター
めんどくさーw

珈琲ドリップパックの自作動画を見る👇

工芸品のように手の込んだドリップパック珈琲が、アジア系観光客のハートを射止めて、人気のお土産になったのですね。

自作でドリップパックを作るには、以下の道具がいります。

電熱ヒートシーラー


goot ヒートシーラー 400W HS-400

ドリップパック内装

ドリップパック内装業務用パック

オリジナルのプレゼントを作られる方はトライしてください。(^_-)-☆

ドリップパックは道具いらず

マスター
マスター
ドリップパック、手軽でいいよね。
ネコママ
ネコママ
手土産に使われる事多いよね。
マスター
マスター
お湯とカップあれば飲めるからね。
ネコママ
ネコママ
インスタントよりかなりマシだし。
マスター
マスター
作るのが手間なんだけどねー。
ネコママ
ネコママ
アンタ作り。
マスター
マスター
その分お客様は楽でいいよね。

ドリップパックコーヒーのいい所はドリッパーとかの道具がいらないところです。

冠婚葬祭のお返しなどは、ドリップパックコーヒーの詰め合わせがとても多いです。

コーヒー豆を贈る時は、送り先がコーヒーの道具をお持ちかどうか、確かめないといません。またコーヒーミルをお持ちなら、豆で贈らなければなりません。

珈琲粉を送ると怒られるw

ドリップパックコーヒーは、贈る側も贈られる側も気を使わなくて良いです。もらった人も自分が飲まなければ、誰かほかの人に差し上げる事も出来ます。

ドリップパックコーヒーって、お湯とカップさえあれば飲めるので、何故みんなこれを重宝するのかよくわかります。

ドリップパック珈琲は携帯用

お父さん
お父さん
ドリップパックも買って行こ。
マスター
マスター
あれ?プレゼントですか?
お父さん
お父さん
いや、自分で飲むの。
マスター
マスター
豆の方が美味しいと思いますよ。
お父さん
お父さん
ああ、職場で飲むんです。
マスター
マスター
なるほど、なるほど。職場の珈琲は飲めませんか。
お父さん
お父さん
インスタントだらねー無理w
マスター
マスター
ドリップパック便利ですよね。

レギュラーコーヒーを買って行かれるお客様の中で、なぜか割高のドリップパックを買う人がいます。

誰かにあげるのかな?と思っていると、職場にもっていって自分で飲むそうです。

おいしいレギュラーコーヒーを日頃から飲んでいる方にとって、職場で飲むインスタント珈琲は、耐え難いくらい美味しくないそうです。

インスタントコーヒー
インスタントコーヒーの発明インスタント珈琲は様々な人が発明にトライしたが、成功したのはネスレ。ネスレが作ったインスタント珈琲は米軍に採用されて安定収益化した。...

仕方ないので、自分用にドリップパックをもっていって、飲まれるそうです。

お奨めのドリップパック
ドリップパック珈琲

ドリップパック用ドリップポット

マスター
マスター
何これおもろー。見てみて。
小型ドリップポット
ネコママ
ネコママ
んー。
マスター
マスター
これなんやと思う?
ネコママ
ネコママ
ちっちゃ。ミルクピッチャー?
マスター
マスター
ドリップパック用のポットみたい。
ネコママ
ネコママ
へー。ケッタイナもん作るんだね。
マスター
マスター
ママゴトみたいで楽しいw

繊細な日本人の声を代弁するように、先日ちっちゃなドリップポットが売られているを見かけました。

ミルクピッチャーかなと思って、確かめに行くと、ドリップパック専用のドリップポット。

ドリップパックコーヒー
ドリップパックコーヒー入れ方を極める?専用ポットドリップパック専用のドリップポットはとても小さく、日本人好みのミニチュアサイズのドリップポットでドリップパック抽出には最適です。...

小型化大好きな、日本人の性格が出てますね。

おすすめはドリップパック珈琲・まとめ

マスター
マスター
日本人て小型化するの得意だよね。
ネコママ
ネコママ
アンタは大雑把すぎ。
マスター
マスター
俺って前世アメリカ人かもー。
ネコママ
ネコママ
今は日本人なんだから、ちゃんと日本人しなさい。
マスター
マスター
最近日本人化してきたよ。
ネコママ
ネコママ
いやいや、まだまだ欧米化しとる。

いやいや、日本人の手先の器用さと、繊細さには恐れ入ります。

大きいことが良い事である、アメリカの真逆です。

最近妙に日本が好きになってきました。

紹介させて頂いた、ドリップパック自作等のおすすめ商品をまとめて掲載しておきます。

宜しければ参考にして下さい。

(自作でドリップパックを作る道具)

電熱ヒートシーラー


goot ヒートシーラー 400W HS-400

ドリップパック内装

ドリップパック内装業務用パック

(冠婚葬祭用ドリップパック詰め合わせ)

(ドリップパック専用のドリップポット)

お奨めのドリップパック
ドリップパック珈琲

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です