珈琲の種類

ホンジュラス産コーヒー豆の特徴や歴史

ホンジュラス産珈琲豆
ネコママ
ネコママ
ホンジュラスのコーヒー豆、最近美味しくなったよね。
珈琲マスター
珈琲マスター
ホンジュラスの珈琲生産は後発組でやっと設備が行き届いてきた。
ネコママ
ネコママ
ホンジュラスのコーヒー豆生産は歴史が浅いんだね。
珈琲マスター
珈琲マスター
ホンジュラス珈琲は2000年頃から飛躍的に味が良くなってきたよ。

今回は、珈琲生産国としては歴史が浅いにもかかわらず、近年飛躍的に品質を向上させてきたホンジュラス珈琲の特徴をお伝えします。

秘境にあるホンジュラスのコーヒー農園

珈琲マスター
珈琲マスター
ホンジュラスの珈琲農園って秘境にあるんだよ。
ネコママ
ネコママ
マヤ文明とか、山岳地帯の奥深い古代文明のイメージがある。
珈琲マスター
珈琲マスター
ホンジュラスの国土は8割くらい高山地域の肥沃な大地で珈琲生産には持って来いなんだ。
ネコママ
ネコママ
マルカラで採れるテパングアレとか酸味がクリアーで最高。

ホンジュラスは中南米の概ね真ん中にあり、面積約11万キロ、人口約800万人の国家で、周りをガテマラ・ニカラグア・エルサルバドルに囲まれており、カリブ海や太平洋にも面している。

中米諸国の配置図(ガテマラ・ホンジュラス・エルサルバドル・ニカラグア等)中米諸国の配置図

ホンジュラスのコーヒーはガテマラと一緒で、標高別に以下のように格付けされています。

  1. ストリクトリー・ハイ・グロウン(SHG)1200m以上の山岳地帯で栽培。ホンジュラス珈琲中最高品質。
  2. ハイ・グロウン(HG)900~1200mで栽培したコーヒー豆。
  3. セントラル・スタンダード(CS)600~900mで栽培したコーヒー豆。
珈琲マスター
珈琲マスター
中南米諸国は山岳地帯が多いからガテマラのように標高別に珈琲豆の格付けをすることが多いです。
グアテマラコーヒー
グアテマラコーヒー味の特徴グアテマラ珈琲の味の特徴。高山地帯なので収穫量は低地の四分の一以下。しかし糖度が高くミネラル分豊富な美味しくて栄養に富んだ珈琲になる。...

ホンジュラスコーヒーの味

珈琲マスター
珈琲マスター
ホンジュラスのコーヒー豆ってフルーティーで複雑な味わいがする。
ネコママ
ネコママ
クリアーで明瞭な酸味が特徴だね。
珈琲マスター
珈琲マスター
マルカラ産のアラビカコーヒーは特に高品質でキレイな酸質だな。
ネコママ
ネコママ
私、マルカラ・テパングアレが好き。

ホンジュラスの珈琲産地は丘陵地帯でカリブ海に面しており、クリアーで明確な酸味が特徴のコーヒーです。

19世紀初頭、中南米の珈琲産地はアメリカ資本の流入によって大規模なインフラ整備がなされましたが、ホンジュラスは後塵を拝します。

20世紀になってようやく高品質なスペシャルティ珈琲グレードが市場に出回るようになり、COEにも参加するようになりました。

カップオブエクセレンス
カップオブエクセレンス(Cup of Excellence)ってなに?珈琲豆の品評会カップ・オブ・エスセレンスとはスペシャルティ珈琲の生産を奨励するために年一回、各開催国で行われる国際審査会の事です。...
珈琲マスター
珈琲マスター
これからホンジュラスの珈琲豆が日本のグルメコーヒーファンを、魅了するのは間違いないです。

ホンジュラス珈琲とは・まとめ

ネコママ
ネコママ
ホンジュラスの珈琲は最近品質が良くなってきたわけね。
珈琲マスター
珈琲マスター
回りの中南米諸国に比べ、珈琲農園のインフラ開発が遅れてたからね。
ネコママ
ネコママ
元々、珈琲産地のキャパシティが高いからこれから楽しみな産地だ。
珈琲マスター
珈琲マスター
まだまだ未開発の珈琲農園が山の様にあるから、どんな素晴らしい珈琲が出てくるのか本当に楽しみ。

ホンジュラスの珈琲産地は車が入れないような未開の地がまだまだ沢山あります。

秘境のコーヒー農園からどんな素晴らしい珈琲が誕生するかわからないので、毎年目が離せないワクワクさせられるコーヒーの産地です。

ホンジュラスの珈琲、エル・モナルカ農園は下記リンクからご購入いただけます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です