マスター
メリタで珈琲入れてる人って結構沢山いるんだよね。
ネコママ
私は好みじゃないなー
マスター
ドリップ珈琲じゃないからね。
ネコママ
見た目はドリップなんだけどね。
マスター
浸漬法なんで味はサイフォンだよ。
ネコママ
メリタのどこがいいのかな?
今回はペーパーコーヒーの生みの親、メリタ珈琲の良さについて詳しく解説します。
メリタはペーパー珈琲の元祖
女性客
メリタって珈琲器具沢山あるね。
マスター
ペーパー珈琲の元祖だからね。
女性客
へーそうなんだ。
マスター
メリタ以前は、布とか金属フィルターで珈琲粉を濾していたんです。
女性客
なんかメンドクサソー
マスター
金属の茶こしとかだと、どうしても粉っぽくなりますよね。
女性客
粉っぽいのヤダな。
マスター
カフェオレなら良いんですけどね。
メリタのペーパーが出来る以前は、珈琲は金属製の茶こしで、ろ過して作られていました。
ゴールド金属フィルター・ペーパーレスドリッパーの味ゴールド金属ペーパーレスドリッパーは珈琲の味を正確に知るための道具で珈琲が美味しく物ではない。エコ目的やカフェオレ用に適している。...
すると、どうしても珈琲の微粉がカップに入って後味が悪くなります。
そこでメリタ夫人はご主人に美味しい珈琲を作ってあげるため、金属の茶こしにペーパーを敷いて珈琲をろ過しました。
メリタ夫人の珈琲粉を紙で濾すという画期的なアイディアが受けて、瞬く間にペーパー珈琲が世界中に広がりました。
メリタコーヒーは業務用向き
マスター
メリタ珈琲のいい所は、誰が入れても安定した味になる事なんだ。
ネコママ
なんか面白くないな。
マスター
業務用には最適なんだよね。
ネコママ
アルバイトにさせるにはいいね。
マスター
そうそう、ドリップみたいに毎回味が変わると困るんだよ。
ネコママ
私はドリップ職人だからその気持ちはわからんけどね。
ドイツのメリタ式珈琲の良い所は、誰が入れても味が一定する事です。
業務用の喫茶店や、レストラン、カフェでは毎回同じ味の物を提供しなければなりません。
そのような場合は、メリタ式コーヒーメーカーを使うと、誰が抽出しても同じ味に出来るので最適です。
メリタの珈琲は非常に再現性に優れている抽出法なので、コーヒーメーカーを買う時はメリタが一押しです。
おすすめのメリタ業務用珈琲メーカー
メリタ珈琲が同じ味になる訳
取引先
なぜメリタは同じ味に仕上がるの?
マスター
お湯がドリッパーの底で一定時間溜る構造になってるんです。
取引先
珈琲粉がお湯に浸かっている間にエキスが出るわけだね。
マスター
ですです。エキスの濃度が一定になるとサーバーに落ちるんです。
取引先
なんで同じ味になるか分ったよ。
マスター
だからメリタはドリップ珈琲と呼ばずにペーパー珈琲と呼びます。
メリタ珈琲ドリッパーの特徴は一つ穴です。
メリタ珈琲を抽出する時は、蒸らした後円を描いてドリップするのではなく、一気のお湯を注いでエキスが落ちるがままにします。
メリタ珈琲は、フィルター自体が珈琲粉とお湯が接触している時間をコントロールしてくれるので、ドリップテクニックによって味を作る必要がないのです。
メリタ珈琲サーバーセットを買う
まとめ
取引先
メリタ珈琲の良さが分ったよ。
マスター
ドリップ珈琲とは逆の思想で作られた珈琲メーカーですね。
取引先
毎回同じ味ってのがいい所だね。
マスター
透過法ドリップ珈琲は毎回味が変わるから扱いにくいですね。
取引先
アルバイトには難しいね。
マスター
業務用や初心者はメリタ一択です。
毎回安定した珈琲をお求めの方は、メリタコーヒーメーカーを使う事をお勧めします。
透過法のドリップ珈琲かメリタコーヒーメーカーかは目的に応じてお求めください。
ハリオ V60の入れ方・ドリッパーで珈琲の味はここまで変わるハリオV60ドリッパーの性能と珈琲の味について。V60でドリップするとクリアーな珈琲になる。それはリブや穴が大きく珈琲エキスが溜まらないから。...
おすすめのメリタ業務用珈琲メーカー